どじょうの到着の保管方法(一時ストック編)
2016/06/01
梅雨入りまじかになってきました。
当店の湿度はこの時期の雨になると90%を超えます・・・
加湿器なんて一切不要ですw
さて本日はドジョウを購入後して頂き、当店からどじょうが到着した後に
週末の釣りやイベントの為に1日、2日ストックして
置きたい時に気を付けて頂きたい事をご紹介したいと思います。
①まず到着後にすぐに袋を開ける
(酸素を入れて発送しておりますが酸素の量にも限りがあります。)
②なるべく平らで大きな容器にカルキの抜いた水を
沢山いれて水温が上がらないように
日陰などなるべく涼しいところで保管する
㌽⓵真夏や日当たりのいい場所では水温が上がりすぎるのを
防止するためにペットボトルを凍らせたものを入れるのもいい対策です
㌽⓶袋から別の容器に移す場合は水合わせをしてあげて
ドジョウ達をびっくりさせないように注意してください。
※配送業者様の梱包規格上、キロ数が多い場合は
水の量が少なくなりますので到着後は水を必ず足してください。
※夏季はクール便の為、ドジョウが仮死状態で到着しますが
水合わせをしてあげると徐々に回復致します。
(死んでると思って捨てちゃわないでください。)
簡単ですが一時ストック方法のご紹介になります。
どうぞご参考にしてください!
当店の湿度はこの時期の雨になると90%を超えます・・・
加湿器なんて一切不要ですw
さて本日はドジョウを購入後して頂き、当店からどじょうが到着した後に
週末の釣りやイベントの為に1日、2日ストックして
置きたい時に気を付けて頂きたい事をご紹介したいと思います。
①まず到着後にすぐに袋を開ける
(酸素を入れて発送しておりますが酸素の量にも限りがあります。)
②なるべく平らで大きな容器にカルキの抜いた水を
沢山いれて水温が上がらないように
日陰などなるべく涼しいところで保管する
㌽⓵真夏や日当たりのいい場所では水温が上がりすぎるのを
防止するためにペットボトルを凍らせたものを入れるのもいい対策です
㌽⓶袋から別の容器に移す場合は水合わせをしてあげて
ドジョウ達をびっくりさせないように注意してください。
※配送業者様の梱包規格上、キロ数が多い場合は
水の量が少なくなりますので到着後は水を必ず足してください。
※夏季はクール便の為、ドジョウが仮死状態で到着しますが
水合わせをしてあげると徐々に回復致します。
(死んでると思って捨てちゃわないでください。)
簡単ですが一時ストック方法のご紹介になります。
どうぞご参考にしてください!